引越し前の掃除、どこまでやればいいの?
カビや頑固な汚れをきれいにしたい。
引越しを控えているけれど、お風呂やキッチン、壁や床の汚れが気になっている方も多いのではないでしょうか。
「どこまで掃除すればいいの?」や「カビ対策ってどうやればいい?」などのお悩みもよく聞きます。
そんな悩みを、このブログで解決していきます。
この記事では、引越し前にやっておくべき掃除の方法とカビ対策を詳しくご紹介します。
この記事の内容は下記をご覧ください。
この記事を参考に、引越し前の掃除を効率よく進めましょう。
引越し見積もりサービスを使おう!
効率的な引越しを目指すなら、引越し見積もりサービスが最適です。
ズバット引越し比較
それでは、引越し前の掃除方法を詳しく解説していきます。
引越し前に行う風呂の掃除方法とカビ対策
引越し前には、必ず行わなければいけないことがあります。
それは、風呂掃除です。
もっと厳密にいえば、「カビ対策を徹底した風呂掃除」を行うことが重要です!
引越し前の風呂掃除は、以下の手順で行いましょう。
✓風呂掃除の手順「10ステップ」
①必要な掃除道具を準備
・掃除用洗剤(浴室用、中性洗剤、カビ取り剤)
・スポンジやブラシ
・マイクロファイバークロス
・スクイージー
・クエン酸や重曹(頑固な汚れ用)
②換気を行う
換気扇を回すか窓を開けて空気の流れを作る
③浴槽を掃除
・浴槽に浴室用洗剤をスプレーし、スポンジやブラシで汚れをこすり取る
・頑固な汚れにはクエン酸や重曹を使う
④壁・天井を掃除
・上から下へ、カビ取り剤や洗剤を使ってスポンジで洗い流す
・カビが多い場合は、カビ取り剤をスプレーし、数分おいてから洗い流す
⑤床の掃除
・浴室用洗剤を床にまき、ブラシでこすり洗い
・排水溝も一緒に掃除する
⑥排水溝の掃除
・排水溝のカバーを外し、髪の毛やゴミを取り除く
・排水溝専用の洗剤やカビ取り剤を使用して洗浄
⑦鏡や蛇口の掃除
・クエン酸や重曹を使って水垢を落とす
・マイクロファイバークロスで仕上げ磨きを行う
⑧シャワーヘッドの掃除
シャワーヘッドを外し、重曹やクエン酸でつけ置き洗浄する
⑨最後に水で洗い流す
全体をしっかり水で流し、スクイージーで水滴を取り除く
⑩乾拭きで仕上げる
マイクロファイバークロスで全体を乾拭きし、水垢や残った汚れを取り除く
ここまでやっておけば、退去時の原状回復がスムーズに行われるため、次の入居者にも快適な環境を提供することができます。
カビ取り剤を使用するときは、きちんと換気しましょう!
引越し時に行うキッチン掃除の順番とポイント
引越し前にキッチンを掃除する際の手順を詳しく説明します。
キッチンの掃除は、全体的にきれいにすることは大事ですが、細部も見逃してはいけません。
汚れが溜まりやすい箇所を重点的に掃除していきましょう。
✓キッチン掃除の手順「7ステップ」
①換気扇の掃除
・換気扇のフィルターを外し、油汚れを取り除く
・フィルターは中性洗剤とぬるま湯で浸け置きし、油を浮かせてからスポンジで擦り洗いする
※フィルターが外せない場合は、換気扇専用の洗剤を使う
②レンジフードの掃除
・レンジフード全体に油汚れ防止スプレーや専用洗剤をスプレーし、スポンジで汚れを拭き取る
③ガスコンロの掃除
・ガスコンロの取り外せる部品(グリルや五徳など)は取り外し、洗剤を使ってしっかり洗う
・焦げ付きや頑固な汚れは重曹を使用してこすり洗いする
④シンクの掃除
・中性洗剤をスポンジにつけて、シンク全体をしっかり擦る
・水垢が気になる場合はクエン酸を使うと効果的
⑤排水溝の掃除
・排水溝のカバーを外し、ゴミやぬめりを取り除く
・排水溝専用の洗剤を使って、ブラシでしっかり洗浄する
⑥収納棚・食器棚の掃除
収納棚や食器棚の内部を、ホコリや汚れを取り除きながら拭き掃除する
⑦全体の仕上げ
キッチンのカウンターや壁面、蛇口など、細かい箇所をクロスで拭き上げてピカピカに仕上げる
これらの手順を踏めば、キッチンが清潔になり、退去後も新しい入居者に快適な環境を提供できます。
新しく入居する人のことを考えながら掃除をすることが大切です。
掃除道具は、100円ショップでも揃えることができますよ!
どうしても、自分ではきれいにできないときは、清掃サービスの利用も検討しましょう!
お引越し前後の空室清掃は、引越しハウスクリーニング専門店・ミガクる引越し前にトイレを徹底的に掃除する方法
トイレは汚れが付きやすい場所なので、引越し前に掃除を行います。
特に、便器は徹底的に掃除する必要があるため、専用の洗剤をきちんと使用しましょう。
それでは、トイレ掃除の方法を分かりやすく紹介します。
✓トイレ掃除の手順「6ステップ」
①便器内に洗剤を投入
・便器内に専用のトイレ用洗剤を入れ、全体に行き渡らせる
・汚れや尿石がつきやすい部分には酸性洗剤を使用するのが効果的
②便器内部をブラシでこすり洗い
・トイレブラシを使って、便器の内側をしっかりこすり洗いする
・特に水が流れる部分や縁の裏側など、見落としがちな箇所も重点的に掃除する
③便器の外側を拭く
中性洗剤やアルコールスプレーをクロスに含ませ、便器の外側やタンク周りを拭き掃除する
④フタや便座の掃除
・便座やフタも汚れやすいので、しっかり拭き取る
・専用の除菌シートを使うと清潔に仕上がる
⑤床の掃除
・便器周りの床は汚れやすいため、雑巾やモップで拭き掃除をする
・特に隅の汚れは見逃さないようにする
⑥トイレットペーパーホルダーやタオルラックの掃除
ホルダーやタオルラックなどの小物も、きれいに拭いて清潔にする
これで、トイレが清潔になり、退去時の印象も良くなります。
自分が、気持ち良く利用できるトイレを思い浮かべながら掃除を行いましょう!
次は、頑固な汚れが目立つ「ガスコンロ」や「排水溝」の掃除方法を紹介します。
引越し時に行うガスコンロや排水溝の掃除方法
引越し時にガスコンロや排水溝の掃除を行う際は、安全に配慮することが大切です。
稼働していないことを確認してから掃除を始めましょう。
ガスコンロや排水溝の掃除は、以下の手順で行います。
ガスコンロの掃除方法
まずは、ガスコンロの掃除方法の紹介です。
油汚れや焦げ付きが目立ちやすい場所なので、丁寧に掃除をしましょう。
✓ガスコンロの掃除手順「6ステップ」
①取り外せる部品をすべて外す
・ガスコンロの五徳やバーナーキャップ、受け皿、グリルの網など、外せるパーツはすべて取り外す
・外せない部分はそのままにして後で拭き掃除をする
②部品を中性洗剤で洗う
・外した部品は、洗剤を溶かしたぬるま湯に浸け置きし、油汚れを浮かせる
・浸け置き後は、スポンジやブラシを使って汚れをしっかりとこすり落とす
③部品の焦げ付きを取り除く
・焦げ付きがひどい部分には、重曹を水で溶かしてペースト状にし、塗りつけてしばらく放置する
・その後、スポンジやブラシでこすり落とすと、焦げ付きがきれいに取れる
④天板やバーナー周りを掃除する
・ガスコンロの天板やバーナー周りに、洗剤をスプレーし、スポンジで拭き取る
・油汚れが目立つ部分は、油汚れ専用の洗剤を使うと効果的
⑤細かい隙間をブラシで掃除
コンロのバーナーやつまみの周りなど、細かい部分は歯ブラシや細めのブラシを使って掃除する
⑥水拭きして乾燥させる
・洗剤が残らないように、最後に全体を水拭きする
・乾いたクロスで拭いて、しっかりと乾燥させてから部品を元に戻す
これらの手順を踏めば、ガスコンロがピカピカになり、次の入居者にも気持ちよく使ってもらえます。
排水溝の掃除方法
次に、排水溝の掃除方法の紹介です。
排水溝は汚れやぬめりが溜まりやすい場所です。引越し前に徹底的に掃除して、清潔な状態にしましょう。
✓排水溝の掃除手順「5ステップ」
①排水溝のカバーを外す
・排水溝のカバーを外し、ゴミや髪の毛など、目に見える汚れを取り除く
・必要に応じてゴム手袋を着用すると、手が汚れにくい
②排水溝内部のぬめりを取り除く
・排水溝内のぬめりをブラシでこすり落とす
・キッチン用や浴室用の専用ブラシを使うと、細かい部分まで掃除できる
③排水溝内部に専用洗剤を使う
・排水溝用の専用洗剤をスプレーし、しばらく放置する
・洗剤が汚れを浮かせたら、ブラシで再度こすり洗いして汚れを除去する
④排水パイプに通水剤やパイプクリーナーを使用
・排水パイプ内の詰まりや汚れを取り除くため、通水剤やパイプクリーナーを使用する
・汚れが溜まっている場合は、通水剤を流し込み、規定時間放置した後に水で洗い流す
⑤カバーを元に戻す
・排水溝内をしっかり洗い流し、キレイになったら、排水溝カバーを元に戻す
・最後に全体を水で流し、きれいに仕上げる
これで排水溝が清潔に保たれ、次の入居者にも気持ちよく使ってもらえるようになります。
以上が、ガスコンロや排水溝の掃除方法でした。
最後に、壁や床の掃除について説明します。
もう少しで、家中ピカピカになりますよ!
どうしても汚れが落ちないときは、清掃サービスの利用も検討しましょう!
お引越し前後の空室清掃は、引越しハウスクリーニング専門店・ミガクる引越し前に壁や床の掃除をどこまでやるか
引越し前に壁や床の掃除をどこまでやるのか?
これは、「物件の契約内容」や「原状回復義務」によって決まります。
徹底的に掃除する必要がある場合は、以下の手順で掃除を行いましょう。
部屋の壁の掃除方法
引越し前に、部屋の壁を掃除する方法をご紹介します。
壁は汚れやホコリが溜まりやすい場所なので、丁寧に掃除して清潔に保ちましょう。
✓部屋の壁の掃除方法「7ステップ」
①柔らかい布やモップでホコリを拭き取る
・壁にたまったホコリを、柔らかい布やモップで上から下に向かって拭き取る
・天井近くや隅に溜まりやすいので、見逃さないようにする
②掃除機を使ってホコリを拭き取る
壁面にホコリが多い場合は、掃除機を使ってホコリを吸い取る
③中性洗剤を薄めて拭き掃除をする
・中性洗剤を水で薄めて、柔らかいクロスに含ませる
・壁に付着した軽い汚れやシミを優しく拭き取る
・洗剤が残らないように、水拭きで仕上げる
④スポンジを使用して拭き掃除をする
・壁の汚れが頑固な場合、柔らかいスポンジを使って、こすらないように軽く拭き取る
・壁紙にダメージを与えないように注意する
⑤重曹ペーストを使用して汚れを拭き取る
・壁にこびりついた汚れには、重曹を少量の水でペースト状にしたものを使う
・汚れた部分にペーストを塗り、数分置いてから軽く拭き取る
⑥クエン酸スプレーでカビ対策
・壁にカビが発生している場合は、クエン酸スプレーを使って対処する
・カビのある部分にスプレーし、しばらく放置した後にスポンジで軽く拭き取る
⑦乾拭きで水分を取る
・最後に乾いたクロスを使って、壁全体を乾拭きする
・水分や洗剤が残らないように拭き取ることで、壁を清潔に保つことができる
これで、部屋の壁がきれいになり、次の入居者にも清潔な環境を提供できます。
部屋の床の掃除手順
引越し前に、部屋の床を掃除する方法をご紹介します。
部屋の床は、素材や状況を見極めた上で掃除をしましょう。
✓部屋の床の掃除方法「5ステップ」
①掃除機でホコリやゴミを取り除く
・床全体に掃除機をかけて、ホコリや小さなゴミを取り除く
・隅や家具の下など、掃除が行き届きにくい部分も忘れずに行う
②床材に応じた拭き掃除をする
▶フローリングの場合
・フローリング専用のクリーナーを使って、床を拭き掃除する
・洗剤を使う場合は、硬く絞ったモップやクロスで拭き上げ、床材を傷めないようにする
・水分が残らないよう、乾拭きで仕上げる
▶クッションフロアの場合
・中性洗剤を水で薄めて、柔らかいモップやクロスで床全体を拭く
・汚れが気になる箇所には、少し多めに洗剤を使用して拭き取る
▶カーペットの場合
・カーペット用の掃除機や粘着ローラーでゴミを取り除く
・汚れやシミがある場合は、カーペット専用の洗剤やシミ抜きを使って部分的に掃除する
③頑固な汚れは重曹を使用する
・床のしつこい汚れには、重曹を振りかけて数分放置し、ブラシでこする
・重曹は水分を吸収して汚れを浮かせる効果があるため、頑固な汚れに有効
④クエン酸スプレーで水垢除去
・水周りの床に水垢がついている場合は、クエン酸スプレーを使って汚れを取り除く
・スプレー後、ブラシでこすり、最後に水拭きする
⑤全体を乾拭きする
床を乾いたモップやクロスで乾拭きし、残った水分や洗剤を完全に拭き取る
これで床全体がきれいになり、次の入居者にも気持ちの良い状態で引き渡すことができます。
最終的には、契約書に記載されている原状回復の範囲を確認して、それに沿う形で掃除を完成させます。
壁や床に傷がつかないように注意しながら、丁寧に掃除を行いましょう!
まとめ
引越し前に風呂やキッチンなどをしっかり掃除することで、次の入居者が快適に住むことができます。
✓この記事のポイント
①掃除道具をきちんと準備して効率的に作業する
②換気をしっかり行ってカビや汚れを防ぐ
③浴室、キッチン、トイレなど細かい部分まで丁寧に掃除する
④カビや頑固な汚れにはクエン酸や重曹を活用
⑤最後はしっかり乾拭きして仕上げる
掃除は手順を守り、細部まで気を配ることで、退去時の原状回復がスムーズになります。
引越し前の掃除を早速始めて、部屋をピカピカにしましょう!
この記事もおすすめ!
引越しをスムーズに進めたい方は、以下の記事が参考になります。
⇒ 引越し完全ガイド|決意から完了までの7ステップ
コメント